|
JavaTM Platform Standard Ed. 6 |
|||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |
public interface LSSerializerFilter
LSSerializerFilter
を使用すると、アプリケーションでは、ノードが直列化されるときにノードを検証し、どのノードを直列化する必要があるかを判定できます。LSSerializerFilter
インタフェースは、「DOM Level 2 Traversal and Range」で定義されている NodeFilter
インタフェースに基づいています。
Document
ノード、DocumentType
ノード、DocumentFragment
ノード、Notation
ノード、Entity
ノード、および Attr
ノードの子は、フィルタに渡されません。LSParserFilter.acceptNode()
メソッドによって EntityReference
ノードをスキップする場合、EntityReference
ノードの子ノードだけがフィルタに渡されます。
Element
を直列化するとき、要素は属性がフィルタに渡される前にフィルタに渡されます。名前空間宣言属性とデフォルトの属性 (「discard-default-content」が false
に設定されている場合を除く) は、フィルタに渡されることはありません。
LSSerializerFilter
に渡されるノードの変更による結果は実装によって異なります。
DOM アプリケーションがフィルタの例外をスローすることはありません。フィルタから例外がスローされる場合、その影響は DOM 実装によって異なります。
効率性のために、フィルタに渡されるノードは実際にツリーに存在するノードと同じものではない可能性があります。実際のノード (ノードオブジェクトアイデンティティー) は、文書をフィルタ処理し、直列化する間に再利用される可能性があります。
「Document Object Model (DOM) Level 3 Load and Save Specification」も参照してください。
フィールドの概要 |
---|
インタフェース org.w3c.dom.traversal.NodeFilter から継承されたフィールド |
---|
FILTER_ACCEPT, FILTER_REJECT, FILTER_SKIP, SHOW_ALL, SHOW_ATTRIBUTE, SHOW_CDATA_SECTION, SHOW_COMMENT, SHOW_DOCUMENT, SHOW_DOCUMENT_FRAGMENT, SHOW_DOCUMENT_TYPE, SHOW_ELEMENT, SHOW_ENTITY, SHOW_ENTITY_REFERENCE, SHOW_NOTATION, SHOW_PROCESSING_INSTRUCTION, SHOW_TEXT |
メソッドの概要 | |
---|---|
int |
getWhatToShow()
フィルタに対してどの型のノードを示すかを LSSerializer に通知します。 |
インタフェース org.w3c.dom.traversal.NodeFilter から継承されたメソッド |
---|
acceptNode |
メソッドの詳細 |
---|
int getWhatToShow()
LSSerializer
に通知します。ノードが、この属性を使用するフィルタに示されない場合、自動的に直列化されます。定数の定義については NodeFilter
を参照してください。定数 SHOW_DOCUMENT
、SHOW_DOCUMENT_TYPE
、SHOW_DOCUMENT_FRAGMENT
、 SHOW_NOTATION
、および SHOW_ENTITY
は、ここでは意味がありません。 これらのノードが LSSerializerFilter
に渡されることはありません。SHOW_ATTRIBUTE
定数は Attr
ノードがフィルタに表示されて渡されることを示します。
|
JavaTM Platform Standard Ed. 6 |
|||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |
Copyright 2006 Sun Microsystems, Inc. All rights reserved. Use is subject to license terms. Documentation Redistribution Policy も参照してください。