JavaTM Platform
Standard Ed. 6

javax.swing
クラス GroupLayout.ParallelGroup

java.lang.Object
  上位を拡張 javax.swing.GroupLayout.Group
      上位を拡張 javax.swing.GroupLayout.ParallelGroup
含まれているクラス:
GroupLayout

public class GroupLayout.ParallelGroup
extends GroupLayout.Group

子の配置とサイズ設定を行う Group です。ParallelGroup は、ベースラインに揃える、中央に配置する、リーディングエッジに固定する、トレーリングエッジに固定する、の 4 とおりの方法で子を配置します。

ベースライン

ベースラインに揃えて子を配置する ParallelGroup は、まずベースラインをどこに固定するかを決定する必要があります。ベースラインは、グループの上部または下部に固定できます。つまり、ベースラインとグループの先頭の距離、またはグループの末尾とベースラインの距離を一定にできます。選択肢は、BaselineResizeBehavior 定数の CONSTANT_ASCENTCONSTANT_DESCENT に対応しています。

ベースラインのアンカー位置は、createBaselineGroup メソッドを使って明示的に指定することができます。または、要素に基づいて決定できます。明示的に指定しないと、ベースラインを持っていてベースラインに揃えてあるすべての要素で、ベースラインのサイズ変更動作が CONSTANT_DESCENT である場合は、ベースラインは下部に固定されます。そうでない場合は、ベースラインはグループの上部に固定されます。

ベースラインのサイズ変更動作が CONSTANT_ASCENT または である場合、ベースラインに揃えてある要素はサイズ変更可能です。ベースラインのサイズ変更動作が OTHER または CENTER_OFFSET である要素のサイズ変更はできません。

ベースラインは、ベースラインを持つ各要素の適切な高さに基づいて計算されます。ベースラインは、次のアルゴリズム max(maxNonBaselineHeight, maxAscent + maxDescent) を使用して計算されます。maxNonBaselineHeight はベースラインを持たない (ベースラインに揃えて配置されない) すべての要素の高さの最大値です。maxAscent は、ベースラインを持ち、ベースラインに揃えて配置されるすべての要素の最大アセント (ベースライン) です。maxDescent は、ベースラインを持ち、ベースラインに揃えて配置されるすべての要素の最大ディセント (適切な高さ - ベースライン) です。

ベースラインに揃えて要素を配置する ParallelGroup は、垂直軸方向でのみ使用できます。ベースライングループを作成し、水平軸方向で使用した場合、ユーザーが GroupLayout を最小サイズ、適切なサイズ、または最大サイズにしようとしたり、コンポーネントをレイアウトしようとすると、IllegalStateException がスローされます。

ベースラインに揃えて配置されていない要素と、ParallelGroup よりサイズの小さい要素は、中央に配置する、リーディングエッジに固定する、トレーリングエッジに固定する、の 3 とおりの方法のいずれかで配置されます。

ベースラインなしの ParallelGroup

BASELINE 以外の配置方法を使って作成された ParallelGroup は、グループのサイズより小さい要素を、中央に配置する、リーディングエッジに固定する、トレーリングエッジに固定する、の 3 とおりの方法のいずれかで配置します。

リーディングエッジは、軸と ComponentOrientation を基準にして決まります。垂直軸の場合、上端が常にリーディングエッジ、下端が常にトレーリングエッジになります。ComponentOrientationLEFT_TO_RIGHT の場合、リーディングエッジは左端、トレーリングエッジは右端になります。ComponentOrientationRIGHT_TO_LEFT にすると、左端と右端が入れ替わります。子要素は、その要素の追加に使用された指定の配置方法で配置されます。配置方法を指定しない場合、ParallelGroup の配置方法が使用されます。

ベースラインに揃えて要素を配置するには、BASELINE の配置方法を使用して、createBaselineGroup または createParallelGroup を実行します。ベースラインの配置方法でグループを作成しなかった場合、ベースラインの配置方法を指定する要素を追加しようとすると、IllegalArgumentException がスローされます。

導入されたバージョン:
1.6
関連項目:
GroupLayout.createParallelGroup(), GroupLayout.createBaselineGroup(boolean,boolean)

メソッドの概要
 GroupLayout.ParallelGroup addComponent(Component component)
          この GroupComponent を追加します。
 GroupLayout.ParallelGroup addComponent(Component component, GroupLayout.Alignment alignment)
          指定の配置方法で、この ParallelGroupComponent を追加します。
 GroupLayout.ParallelGroup addComponent(Component component, GroupLayout.Alignment alignment, int min, int pref, int max)
          指定の配置方法とサイズで、この ParallelGroupComponent を追加します。
 GroupLayout.ParallelGroup addComponent(Component component, int min, int pref, int max)
          指定のサイズで、この GroupComponent を追加します。
 GroupLayout.ParallelGroup addGap(int pref)
          この Group に固定のギャップを追加します。
 GroupLayout.ParallelGroup addGap(int min, int pref, int max)
          指定のサイズで、この Group にギャップを追加します。
 GroupLayout.ParallelGroup addGroup(GroupLayout.Alignment alignment, GroupLayout.Group group)
          指定の配置方法で、この ParallelGroupGroup を追加します。
 GroupLayout.ParallelGroup addGroup(GroupLayout.Group group)
          この GroupGroup を追加します。
 
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait
 

メソッドの詳細

addGroup

public GroupLayout.ParallelGroup addGroup(GroupLayout.Group group)
この GroupGroup を追加します。

オーバーライド:
クラス GroupLayout.Group 内の addGroup
パラメータ:
group - 追加する Group
戻り値:
この Group

addComponent

public GroupLayout.ParallelGroup addComponent(Component component)
この GroupComponent を追加します。

オーバーライド:
クラス GroupLayout.Group 内の addComponent
パラメータ:
component - 追加する Component
戻り値:
この Group

addComponent

public GroupLayout.ParallelGroup addComponent(Component component,
                                              int min,
                                              int pref,
                                              int max)
指定のサイズで、この GroupComponent を追加します。

オーバーライド:
クラス GroupLayout.Group 内の addComponent
パラメータ:
component - 追加する Component
min - 最小サイズ、または DEFAULT_SIZEPREFERRED_SIZE
pref - 推奨サイズ、または DEFAULT_SIZEPREFERRED_SIZE
max - 最大サイズ、または DEFAULT_SIZEPREFERRED_SIZE
戻り値:
この Group

addGap

public GroupLayout.ParallelGroup addGap(int pref)
この Group に固定のギャップを追加します。

オーバーライド:
クラス GroupLayout.Group 内の addGap
パラメータ:
pref - ギャップのサイズ
戻り値:
この Group

addGap

public GroupLayout.ParallelGroup addGap(int min,
                                        int pref,
                                        int max)
指定のサイズで、この Group にギャップを追加します。

オーバーライド:
クラス GroupLayout.Group 内の addGap
パラメータ:
min - ギャップの最小サイズ
pref - ギャップの推奨サイズ
max - ギャップの最大サイズ
戻り値:
この Group

addGroup

public GroupLayout.ParallelGroup addGroup(GroupLayout.Alignment alignment,
                                          GroupLayout.Group group)
指定の配置方法で、この ParallelGroupGroup を追加します。子が Group より小さい場合、指定の配置方法に従って配置されます。

パラメータ:
alignment - 配置方法
group - 追加する Group
戻り値:
この ParallelGroup
例外:
IllegalArgumentException - alignment が (null の場合)

addComponent

public GroupLayout.ParallelGroup addComponent(Component component,
                                              GroupLayout.Alignment alignment)
指定の配置方法で、この ParallelGroupComponent を追加します。

パラメータ:
alignment - 配置方法
component - 追加する Component
戻り値:
この Group
例外:
IllegalArgumentException - alignment が (null の場合)

addComponent

public GroupLayout.ParallelGroup addComponent(Component component,
                                              GroupLayout.Alignment alignment,
                                              int min,
                                              int pref,
                                              int max)
指定の配置方法とサイズで、この ParallelGroupComponent を追加します。

パラメータ:
alignment - 配置方法
component - 追加する Component
min - 最小サイズ
pref - 推奨サイズ
max - 最大サイズ
戻り値:
この Group
例外:
IllegalArgumentException - alignment が (null の場合)

JavaTM Platform
Standard Ed. 6

バグの報告と機能のリクエスト
さらに詳しい API リファレンスおよび開発者ドキュメントについては、Java SE 開発者用ドキュメントを参照してください。開発者向けの詳細な解説、概念の概要、用語の定義、バグの回避策、およびコード実例が含まれています。

Copyright 2006 Sun Microsystems, Inc. All rights reserved. Use is subject to license terms. Documentation Redistribution Policy も参照してください。